ライフスタイル

透明カバーで手帳を守る。〆切手帳にぴったりなカバーを発見!実際に使ってみた【レビュー】

記事内に商品プロモーション・アフィリエイト含む場合があります

こんにちは、fuyunaです。

12月から2024年の手帳「編集者のための〆切手帳」を使っています。2週間ほど使った感じでは、ライフログやサイドプロジェクトの管理に最適です。

一方で、「水濡れや汚れの不安」もありました。1年間を共に過ごす相棒です。できるだけ破損のリスクは減らしておきたいもの。

ということで、〆切手帳の表紙を保護できるカバーを探して使ってみました。

この記事では、透明な手帳カバーの紹介と装着感をレビューします。だれでも簡単に入手でき、クオリティも安心な有名文具メーカーさんのものを使っているので、よければ参考にしてみてください。

手帳カバーを使う4つのメリット

〆切手帳のカバーについてお話しする前に、まずは「カバーをつけるとこんないいことがあるよ!」というところからお話しします。

手帳にカバーをつけるメリットは、主に4つあります。

  1. 水濡れ・汚れから表紙を守る
  2. 安心して手帳を使える
  3. 表紙のデザインをアレンジできる
  4. ペンホルダーやポケットを追加できる

1. 水濡れ・汚れから表紙を守る

まずは最大のメリット、水濡れ・汚れから表紙を守れること。

飲み物やおかしのかけらが飛んでしまった、手帳を置いたデスクが濡れていた。そんなことはよくある話です。新しい手帳が早々に汚れてしまうと、ちょっと気分も落ちてしまいます。

このトラブルは、防水性のあるカバーをつけることで解決できます。

2. 安心して手帳を使える

「汚れにくい」「劣化しにくい」というのは、気持ちの面でも安心です。

かばんにいれて持ち歩いたり、お気に入りのカフェで開いたり、カバーがあるだけで気兼ねなく手帳を使えます。

汚れに対する不安やストレスが減れば、もっとほかの有意義なことに脳のキャパシティを使えます💡

3. 表紙のデザインをアレンジできる

透明のカバーであれば、手帳本体のデザインを楽しめます。

また、カバーの内側にお気に入りのポストカードや写真を入れれば、世界に一つだけの、自分好みのデザインに変化させることもできます。

好きなデザインの手帳、ちょっとしたカスタマイズを加えた手帳には愛着が湧き、書くモチベーションアップにもつながります。

4. ペンホルダーやポケットを追加できる

カバーの種類によっては、ペンホルダーやポケットがついたものもあります。

手帳と一緒にペンを持ち運びたい、メモやデコレーション用のシールなどを手帳にはさんでおきたい。そんな人にもカバーの使用はおすすめです。(この記事で紹介しているカバーにもペンホルダーが付いています)

✍️

以上、手帳カバーを使うメリットでした。

ここからは本題の「〆切手帳のカバー」について、使用する商品から実際に装着した様子まで紹介していきます。

〆切手帳に合うカバーのサイズは?

適切なサイズのカバーを見つけるため、まずは〆切手帳の仕様から確認していきます。公式サイトには下記のように記載がありました。

  • サイズ:A5サイズ / 横148mm×縦210mm×厚さ11mm
  • 重さ:約230g
  • 表紙の素材:バージ
  • 掲載期間:2023年12月〜2025年3月 / 月曜はじまり
  • 内容:週間カレンダー、年間進行表、TODOリスト

サイズは一般的なA5サイズです。

また、カバー選びでは「厚さ」も重要です。厚さが不十分なカバーをつけると、手帳に何かはさんだり、メモを貼ったりしたとき、しっかり最後まで閉じられなくなります。

ミドリ「MDノートカバー」を購入してみた

手帳の仕様を頼りにカバーを探したところ、有名文具メーカーのミドリさんから発売されている「MDノートカバー」が目にとまりました。

公式サイトから仕様を確認してみます。

  • 本体サイズ:横315mm×縦216mm(開いたとき)
  • 重さ:約58g
  • 素材:PVC製(透明)ペンホルダー付

手帳を全開にしたときの幅は315mm。つまり閉じたときは157.5mmです。〆切手帳の幅は148mmなので、確保できる厚さは「9.5mm」です。

11mmの〆切手帳にはちょっと小さい…?不安がよぎりましたが、MDノート本体の厚さは10mmとのこと。ギリギリだけど、1mmなら大丈夫そうです。

ミドリさんの商品は品質・デザインともに良いものが多く、カバーが合わなくてもMDノートを買えばいい。そんな考えもあり、お試しでカバーを購入。

台紙の色で白く見えますが、実際は薄さ0.2mmの透明なビニールカバーです。

ワンコイン以下で買えるのもうれしいところ。Amazonでも取り扱いがあります。

ここからはカバーの装着レポートです✍️

実際にカバーを装着してみた

サイズがピッタリ合うかどうか、少しドキドキしながらMDノートカバーを装着してみました。

正面だとわかりにくいかもですね。角度を変えると透明なカバーがついているのがわかります。つるつるピカピカです。

手に取ってみるとこんな感じ。イメージ通りで大満足!(写り込みはお気になさらず🙈)

クラフト紙のような表紙のデザインも損なわれず、いい感じです。シンプルな表紙をしばらく楽しんだあと、お気に入りのカードやシールでアレンジするのもいいですね。

角もムダなく、ピシッとはまっています。

少し心配していた厚みも問題ありませんでした。しっかり閉じて、背の部分にもやや余裕があります。これなら使い込んで多少のふくらみがでても大丈夫そう。

内側はこんな感じです。カバーの深さが十分にあり、ズレることもなさそう。

そして「ペンホルダー」も思いがけずカスタマイズできました。ふだんはペンをはさまない派ですが、ちょっとした旅行や持ち運びの際には使えそうです。

ペンをセットしてみます。

写真では内側にペンが入っていますが、実際は外側に折り返して使えます。

最後に、これまで愛用していた無印良品の手帳と並べてみました。カバーの質感や見た目はかなり似ています。

慣れ親しんだ感触と、水濡れ・汚れを防げるカスタマイズができて大満足でした!🎉

カバー装着中の様子(動画)

カバー装着中の様子も撮影してみました。途中で表紙を丸める場面がありますが、ゆっくりやれば折れ目も跡もつきませんでした🙆‍♀️(内心はヒヤヒヤでした)

カメラを手元に置いてサッと撮影しただけの動画のため、ピントが合っていなくてすみません🙏 少しでもカバー導入や装着の参考になれば幸いです!

まとめ:手帳カバーで安心・モチベーションアップ

クラフト紙のような表紙の『編集者のための〆切手帳』に透明なカバーをつけて、水濡れや汚れから守るカスタマイズの紹介でした。

今回使用したアイテムは以下。

カバーはサイズが合うか少し不安でしたが、結果的にはシンデレラフィット。〆切手帳にぴったりでした。これで1年間、安心して手帳を使い込めます。

透明なカバーは手帳本体のデザインを楽しめるのもうれしいところ。お気に入りのポストカードや写真をカバーの内側に入れれば、手帳を傷つけず、自分好みのデザインにカスタマイズすることもできます。

既製品の手帳にカバーをつけるだけのカスタマイズですが、ほかのだれでもない「自分だけの手帳」になります。愛着も増し、1年間のモチベーションアップにもつながるでしょう。

興味がある方はぜひ試してみてください!

今年使った手帳・ノートをふり返り、来年の手帳について考える「手帳会議」について書いた記事もあります。よければあわせてお楽しみください。

https://fuyuna.net/planner-and-notebook-2024

ABOUT ME
fuyuna
都内のデザイン会社に勤務するデザイナー|ウェブデザイン・モーションデザイン・グラフィックデザイン|元理学療法士|デザイン・アート・インテリア・お出かけ好き