Amazonまとめ買いクーポン適応キャンペーンは、2020年5月11日をもって終了しました。現在は本記事で紹介しているクーポンコードを利用できません。
Amazon(アマゾン)で本を買っているあなた。
本を2冊以上まとめ買いすると、お得に買い物ができることをご存知ですか?
この記事では、Amazonで本を買う時、クーポンを使って誰でもおトクに買い物できる方法をご紹介します。
Contents
Amazonで本をまとめ買い→ポイント還元
意外と知らない人が多いようですが、Amazonで本を2冊以上まとめ買いすると、「ポイント還元(Amazonポイント)」でおトクに買い物ができます。
Amazonポイントとは、Amazonでお買い物をすると貯まるポイントで、
1ポイント=1円分となって次回のお買い物からポイントが使えます。
つまり、本のまとめ買いをするとポイント分のお金が返ってくるということ!
本のまとめ買いでいくらお得になる?
まとめ買いをしてポイント還元される値段の目安は以下。
購入冊数に応じた最大ポイント還元率を記載しています。
- 2冊 …最大4%
- 3冊以上 …最大8%
- 10冊以上 …最大10%
例えば1,500円の本を2冊購入すると、最大で120円分のポイント還元が受けられます。
値段としては小さな額ですが、チリも積もれば…と思います。駆け出しフリーランスや求職活動中の人には少しでもお金が戻ってくるのは嬉しいこと。
※注意したいのは「最大」の表記。Amazon Mastercardを使ったりすると還元ポイントが最大に近くなるようですが、カードがない人は上記の数値より還元率は低いです。(詳細は以下の公式サイトをご確認ください)
対象は2冊以上本を買った人とすべての本
ポイント還元の対象となるのは、すべての人、すべての本です。
Kindle派の方は「Kindleまとめ買いコーナー
まとめ買いでポイント還元を利用する方法(クーポン)
本のまとめ買いでポイント還元を受けるには、「まとめ買いクーポン」を使用します。
利用方法は、購入画面で以下の文字列をクーポン欄に入力するだけ。
- 2冊買う場合:『2BOOKS』
- 3冊以上買う場合:『MATOME』
『2BOOKS(もしくはMATOME)』の文字をコピーし、注文確定前に入力します。


注文の最終・確認画面で「✔クーポンが適用されました」という文字が表示されていればOKです!


たくさん読むならKindle Unlimitedもオススメ
普段からたくさん本を読む方は、「Kindle Unlimited
まとめ
今回は、Amazonで本をまとめ買いするとき、クーポンを使うと少しおトクに買い物ができることをご紹介しました。
最後に内容をまとめます。
- 2冊以上の本のまとめ買いでポイント還元が受けられる
- ポイント還元を利用するにはクーポンを使う必要がある
- クーポンの対象はすべての人、すべての本
- 1ポイント=1円分として次のお買い物で使える
クーポンを取得するために何か登録する必要もなく、誰にでも使えるクーポンコードを入力するだけでポイント還元が受けられるので、ぜひ試してみてください!